外で日向ぼっこをしながら使いたいと思っていたデスクとテーブル。
導入してしばらく使ってみましたが、好感触です。
天気のいい日は、これでのんびり日光浴します。
ブログ
-
ありがとう
初めてパソコンを買おうと思ったとき、実際に触ってみて、Windows 機と Mac の違いに驚きました。
Mac を選ぶ他に考えはありませんでした。
それから、もう人生の半分以上を Mac と過ごしています。
初めて手にしたときのワクワク感。どうにもいうことをきかなくなり徹夜で作業をしたり。
ただ何かをこなすためだけに使うというものではありませんでした。
今では iPhoneも、そして iPad も。
それらが日々の生活をより便利に、そしてより楽しくしてくれています。
きっとこれからも。あなたのいないこれからも、これらを使い続けていくでしょう。
そして折りに触れて、あなたのことを思い出すでしょう。何よりも、この言葉以外にありません。
本当に、ありがとう。 -
MacBook Air
今日は MBA を連れてきました。
Originally uploaded by pen2015com
買ってしまいました。
11インチ、ちょうどいいかも。
これで外でもいろいろできます。
早速 R で遊んでみようかと思ったら、R 本を忘れてしまいました、残念。 -
研究は楽しい
昨日は大学院時代からお世話になっている教授の元で研究のための集会が催されました。
テラスから見えるのは広大な海という贅沢な環境で、昼過ぎから夕方までデータの分析、検証、議論。
一人では思いつかないような発想が出てきたり、次の研究のアイデアが浮かんだり。
こういう時間をもつことが出来るのは幸せだと思います。
夜までじっくり時間を頂けた教授にも感謝。悲しいのは…研究を外に出すかたちにすることにあまり興味がないこと…。
-
Magic TrackPad 導入しました
Magic TrackPad
Originally uploaded by pen2015com
Via Flickr:
Lion に備えて、導入しました。
ずっと Microsoft さんのトラックボールをポインティングデバイスの神だと思って使っていましたが、複数本指のジェスチャはやはり便利ですね。
二本指のスクロールも、横スクロールの機会が多い GarageBand や Logic で多用してます。
机に置いて使っていると、どうしても手の付け根が少々痛いので、薄いリストレストが必要かもしれません。 -
和歌山にパンダとか見に行ってきた
和歌山にパンダとか見に行ってきた, a set on Flickr.
随分前の話ですが。初めてデジイチを持って旅行に行ってきました、和歌山の白浜です。
ようやくアップできました。
アドベンチャーワールド…また行きたいなぁ。
次はいつ行けるのかな…。 -
パワサポさんのスタイラス
パワーサポートさんのさんのスタイラスを使いはじめてみました。
iPad,iPhone用タッチペン「Smart Pen」|パワーサポート
これは使いやすい!
これまで Pogo Sketch を使っていたのですが、結構強めにタッチ…というよりも押さないと反応してくれない事もあり、そういうものかなと思いながら使っていました。
そんな中で「プリンストンさんのスタイラスが使いやすい」という記事をネットで見つけ、早速家電量販店に。
店頭にはプリンストンさんのものはありませんでしたが、そこにあったパワサポさんのを買ってみる事に。いや、気持ちよく書ける事といったら!
Pogo の先はスポンジみたいなものでしたが、こちらはぷくぷくふにふにしていて、Pogo のように力を入れずに滑らせるようにしてもかなり反応してくれます。
これならいろいろメモも取りやすくなります。
字がきたないので、あとで見返しても何と書いてあるかはわからないのですが…。from dPad
-
dPad を導入してみました
dPad という iPad アプリを使い始めてみました。
アプリの説明や設定などは以下の記事から。[iPad] dPad HTML Editor: Flickr/Twitter/YouTubeと連携して、タグがすばやく挿入できるブログエディタ。3451 – iPhoneアプリのAppBank
これでもう少し、ブログの方にもエントリーをするようになるでしょうか。
from dPad
-
2011
カフェラテに少しフランジェリコを入れて♪
Originally uploaded by pen2015com
もう三ヶ日も終わりですが、もう2011年ですね。
今年も宜しくお願いいたします。
この年末年始は、雪の京都での年越しでした。
すぐに帰ってこざるをえなかったのがもったいないところでしたが、いずれゆっくり京都の神社仏閣も回ってみたいと思っています。
今日は一応平日という事で、アフター6でシーに来てみました。
このエントリーも、マゼランズ・ラウンジからポストしています。
こういう時も活躍しますね、iPad。