カードやポイントで税金が払える「Yahoo!公金支払い」開始
ヤフーでは、地方公共団体にとっては収納チャンネルの多様化、徴収コストの削減、低コストでの導入、個人情報漏洩リスクの回避などが可能になるとして、今後他の地方公共団体へのサービス拡大を予定している。
ホントに、便利になりますよねぇ。
未だに水道料金ってカードで払えませんしね(^^;
それにしてもこんな事まで出来るようになっちゃって…Yahoo!さんはどんな存在になってしまうんでしょうか。
カードやポイントで税金が払える「Yahoo!公金支払い」開始
ヤフーでは、地方公共団体にとっては収納チャンネルの多様化、徴収コストの削減、低コストでの導入、個人情報漏洩リスクの回避などが可能になるとして、今後他の地方公共団体へのサービス拡大を予定している。
ホントに、便利になりますよねぇ。
未だに水道料金ってカードで払えませんしね(^^;
それにしてもこんな事まで出来るようになっちゃって…Yahoo!さんはどんな存在になってしまうんでしょうか。
名刺入れ-LEXON(レクソン)Format
やっぱり紫がいいなぁ(笑)
昨年のエントリーにも上げていますが、いよいよ始まりますね。
Business Media 誠:「nanaco」会員の先行事前登録を開始──公式サイトもオープン、4月10日から
でも…クレジットとか使えるようになるなら…待ちなのかなぁ。
SBはまだ使えないみたいですし…モバイルは(笑)
まんぼうさまのブログでこのようなエントリーを拝見しました。
iPodリサイクルプログラムて。。。|まんぼう日記
アップルのウェブサイトを見てみると…どうも怪しい感じ。
気になって、まずは銀座さんに電話をしてみたところ、こちらでは確認をしていないことなのでオンラインに問い合せをとのこと。
今度はオンラインに電話をしてみたところ、即座にリサイクルセンターに問い合せをとのこと。
今度はリサイクルセンターに電話をしてみたところ、分からないので確認いたしますとのこと。
…たらい回しですか(笑)
…結局…「日本ではやってません」ですって(笑)
ちなみに、紛らわしいページはこちら。
アップル – 環境 – リサイクル
フットボールマネージャーを購入するのですが…PMG4(MDD-1.25dual)とPBG4(1.5)と…どちらに入れるのがスマートなのでしょうか。
どちらも推奨要件は満たしていないわけなのですが…PBG4なら、出先でもプレイ出来たりしちゃいますしねぇ(笑)
あんまりdualの恩恵がなさそうなら…PBG4なんですかねぇ。
米アップル、Leopardの発売を10月に延期
先にLeopard作りましょうよ(笑)
雑貨 遊具-METAPHYS celtis(セルティス) ボードゲーム
こういうのあんまり得意じゃないですけど…ちょっと面白そうです。
チェスとかもやってみたかったりするんですけど、まず動きが覚えられません(爆)
オリエンタルランドの06年度の入園者数は過去最高、USJは3年連続増大 – ニュース – nikkei BPnet
まぁ、寒いには寒かったですけど…例年ほどじゃなかった気もしますねぇ。
やっぱりシーはTOTですか(笑)
先日、MacPortsの1.4.0をPBG4にインストールしてみました。
そして、PBG4にはまだGimpをインストールしていなかったので、MacPortsからインストールしてみたところ…なんと成功!(笑)
しかし、今度は起動でつまずきました(^^;
X11で
/opt/local/bin/gimp-2.2
みたいに入力すればいいのかなぁ…と思い試してみると、とりあえず最初はインストールしますみたいな画面が出てきて、起動のプログレスが進行するのですが、最終的には
(gimp-2.2:21508): GLib-CRITICAL **: g_convert: assertion `str != NULL’ failed
(gimp-2.2:21508): GLib-CRITICAL **: g_convert: assertion `str != NULL’ failed
Bus error
と言われてしまい、なんだか使えない模様…。
そんな風に言われても(/_;)
これはいったい何をどうしろと言うことなのでしょうか(T^T)