今日はお茶の水女子大学さんの附属図書館にお邪魔してきました。
野郎風情が女子大など…とも思ったんですが、快く入れて頂けました。ありがとうございました。
m(__)m
図書館も…何といいましょうか、趣があっていいですね(笑)
僕らは「お茶女」って略してるんですが…在学されてる方や他の方々は、なんておっしゃってるんでしょうか?
やっぱり…「お茶女」?
投稿者: PEN
-
お茶女
-
使えない…うちの大学は
うちの大学にはメディアセンターなるものが、今年の四月にできたのですが…使えないのなんの。
メディアセンターとは言っても、パソコンの置いてある端末部と図書館が一緒になったようなもんなのですが、3フロアあっても、無線でネットが出来るのは最上部のみ(しかもかなり電波ぎりぎり)。
テーブルには電源とLANポートがあるものの、生きているの電源のみ。
時代に取り残され過ぎです。 -
Safariから編集すると…
本文中にリンクを埋め込んだエントリーを投稿しようとして気付いた事…。
Safariだと「エントリーの投稿」画面に”B”や”URL”のボタンが出てこない!
しばらく試行錯誤していたんですが…netscapeから編集画面に入る事で終了。
うちの環境だと、ネスケの方が表示速い気もするし…移行かなぁ。 -
いやはや…
行ってきたのはいいんですが…入園して間もなく酷い雨に…。
一時間も居ないで、帰ってきちゃいました(笑) -
これから
舞浜行ってきます。もちろんseaです。
3周年、しっかりお祝いしてこないとなんですが…
天気がちょっと、怪しいですよねぇ(苦笑) -
さてさて…
作ってしまいました、うぇぶろぐ。
さてさて…どうしてやりましょうか。