テレ朝の「鈴木タイムラー」って…もう終わっちゃったんですか?
投稿者: PEN
-
鈴木
テレ朝の「鈴木タイムラー」って…もう終わっちゃったんですか?
-
ハーボットのリンクについて
ハーボットのところに「ハーボットのリンクについて」を設置しました。
別ウィンドウで、しかもサイズ固定…やった事がないので苦労しました(^^;
と、いうのも… -
左右のやつにある[+]や[−]
多大なご迷惑をおかけしている小粋空間のyujiro様のサイトを参考に、またまた手を加えてみました。
サイドメニュー折りたたみ(改)
左右のやつにある[+]や[−]を押して頂くと、下の方に展開されているものが、ちゃちゃっとしまわれます。 -
亭主関白?かかあ天下?
夫婦の勢力関係について、いろいろと調べているんですが…難しいんですよね。
例えば、不安についての尺度はコレ、ストレスについての尺度はコレ、といったものはあったりするんですが、夫婦の勢力関係については…なかなかそういうものが、ないんですよね。
辛うじて物の本にあったとしても…かなりお歳を召された尺度で(^^; -
続きがペロッと
重ね重ねお世話になっている小粋空間のyujiro様が「続きを読む」をとっても見やすくする(そう個人的には思っているんですが)方法を解説されていたので、真似てみました。
追記文章の折りたたみ用スクリプト(改) -
新しい「ろじっく」
遂に発表になりましたねぇ。
アップル、Logic Pro 7とLogic Express 7を発表
これを機に、僕もProにしてしまおうかしら…。
今だって大した事してないけど(爆) -
もうすぐライブなんだって
先日知ったんですが…もう、ライブまで一週間ほどらしいです。
「らしいです」って、自分がやるんですけど(笑)
ここまで実感が湧かないのも珍しいです…いろんな事で問題山積状態だからでしょうか…中途半端にならないようにしなくちゃ(*_*) -
ナビゲーションバー
長らくつけたいと考えていたナビゲーションバーですが、小粋空間のyujiro様の解説を参考に、ようやく設置にこぎ着けました。
テンプレート・モジュールの利用
Harbotの引っ越しに続いて今回のナビゲーションバーの設置と、とりあえず当初から考えていたカタチにはなった感じです。
後は何でしょう…「おとろぐ」なるものや「ぶろぐぴーぷる」なるものに手を出してみる感じでしょうか…。 -
母子分離
『「母子分離に問題がある」とよく言うが、ではどういった関係がスタンダードなのか』という話が精神科医の先生からあったのですが…スタンダードなんて、あるんですかねぇ…。
結構大きくなってからも一緒に入ってる父娘がいたとしても、別に適応出来ていれば問題ないんじゃないのかなぁ、とか…スタンダードなんてないんじゃないのかなぁ、とか…思っちゃったりもするんですけど。
僕、心理に向いてないんですかねぇ…(^^;