「ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社」さんから社名変更のお知らせが届きました。
■新社名 ソネットエンタテインメント株式会社
(So-net Entertainment Corporation)
やっぱり、エンタテインメントなんですねぇ(笑)
「ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社」さんから社名変更のお知らせが届きました。
■新社名 ソネットエンタテインメント株式会社
(So-net Entertainment Corporation)
食べなくてもやっていけますかね(笑)
この数日…プロテインとサプリメントで生きてるような気がします。
別にボディーイメージに偏りとかないんですけどねぇ(爆)
アップルのiMac、全機種にIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載
iMacに積まれちゃいましたね、Core 2 Duo(^^)
これなら…iMacでもいいかなぁ…なんて思ってみたり(≧▽≦)(笑)
この前の学会の時に、ナカニシヤから『アイゼンク教授の心理学ハンドブック』なるものが出るというチラシをもらったんですが…まだWeb上には情報ないんですかねぇ。
チラシはどこかへやってしまいそうですし…忘れてしまいそうですよ、ナカニシヤさん(>_<)(笑)
![]() |
SPSSによる医学・歯学・薬学のための統計解析 石村 貞夫 久保田 基夫 謝 承泰 東京図書 2003-12 |
やっぱりノンパラなんですかねぇ。
知能指数とか発達検査の結果なんかも、間隔尺度として捉えるのは微妙なんでしょうか。
と、いうよりも、ノンパラを使うのは、母集団の正規性なんかが満たされないから、ということなんでしょうか。
あ、でも知能指数なんかは正規分布なんでしたっけ…混乱してきました(*_*)
Jabra、BluetoothヘッドセットとiPod接続ユニットのセット
こういうタイプのものは、ボクの場合耳が痛くなってしまってダメだったりもするんですが…マイクも搭載していて2台と同時にペアリング出来て…なんて、もう他に何もいらないじゃないですか(笑)
…買っちゃうんだろうなぁ(爆)
フォトレポート:ベールを脱いだマイクロソフトのiPod対抗端末「Zune」 – CNET Japan
あ〜って感じですよね(笑)
結局こういうかたちへと行き着くんですかね。
先日、お仕事をさせていただいているところのお食事会がマンダリンオリエンタル東京のレストランで催されました。
いやぁ…あんなお洒落ホテルに入ったのは生まれて初めてです(笑)
さすがに六つ星は違うなぁなどと思いつつ、綺麗な景色も味わいながら…シャンパンなんかもいただきながら♪楽しませていただきました(≧▽≦)
とはいえ…若干分不相応な気もしたりして…まだまだですね(>_<)
せっかく携帯がFeliCaに対応したので、ビックさんのポイントカード機能をつけちゃったりなんかしちゃおうと思いまして、ビックさんに行ってきました。
銀色のポイントカードが手元になく、ではArubaraカードをとのことでしたのでお渡しして、すぐに手続きは済むものだと思っていたら…。
随分待たされた揚げ句に、結局Arubaraカードからは処理ができなかったようで、勝手に別のポイントカードを作られ、そこにこれまでのポイントを移されたうえで、その新しいポイントカードでFeliCaのICアプリに登録されてしまいました。
「Arubaraカードに登録されているポイントカードとは紐付けされておりまして、おサイフケータイでお買い物をしていただきましても、Arubaraカードに登録されておりますポイントカードにポイントがたまります」
アップル – 教育 – 神戸大学 学術情報基盤センター
いやぁ…うらやましいです(>_<)
通ってた大学もこんな風だったら良かったのに(笑)