いずれは…と思いながら液晶モニタを色々と物色しているんですが、
三菱、HDCP対応20.1型ワイド液晶ディスプレイ
DVI入力は、HDMIからDVI-D変換ケーブルを利用してAV信号の入力にも対応。
っていうのも良いかなぁと思いつつ、HDMIがあるって事で、
ソーテック、HDMI入力搭載の22型液晶ディスプレイ
もありかなぁと思っていたところで…
ナナオ、HDMIを2系統備えた24.1型WUXGA液晶モニタ
…最強ですかね(笑)
いずれは…と思いながら液晶モニタを色々と物色しているんですが、
三菱、HDCP対応20.1型ワイド液晶ディスプレイ
DVI入力は、HDMIからDVI-D変換ケーブルを利用してAV信号の入力にも対応。
頭痛・頭がすっきりしない感じ・肩凝り・手の震え・吐き気…
こんな症状だとどんな疾患が考えられるんでしょうか(苦笑)
類家明日香 ダイエットはじめました。
しちゃっていいんですか?(笑)
MBT – Masai Barefoot Technology
とっても良さそうなんですけど…お値段も張るんで簡単に試してみようっていう感じになれません(笑)
使ってらっしゃる皆様、いかがですか?
TASCAM|タスカム| Firewireオーディオ/MIDIインターフェイス、DAW コントローラー | COMPUTER I/F|FireOne
こういうのもあると便利そうですよねぇ。
なんて言っても「…絶妙にレイアウト」らしいですし(笑)
越してきた時に部屋についていたシーリングライト。
勿論普通に使えるのですが…点灯させている間中ずっと高めのノイズがする事が気になっていました。
嫌なもんですね、頭の上でずーっと「ジーッ」って言ってるのは(^^;
なので、昨日購入して参りました、新しいシーリングライト。
もう素敵です♪
おかしなノイズはしないし、明るいし、しかもリモコンだし(笑)
これで少し、快適ポイントが増しました。
観てると…歌いなくなりますねぇ、やっぱり(笑)
歌いたくなるっていうよりも、演りたくなるっていう感じでしょうか。
立ち位置的にはルーカスが良かったりするんですけど(笑)
あ、性別無視していいんだったら勿論アシュレイで♪
オレシャ(でいいんですかね、読み方…ケルシー役の子)って…ギザカワユスですよね(爆)
ソープポンプ-ソープディスペンサースクエア SV
確かにちょっとお高いホテルなんかに行くと、ディスペンサーってこういうやつですよね(笑)
でも、持家ならまだしも、借家でこれはどうなんでしょうか。
取り付けは両面テープとシリコン接着剤で行う為、取りつける側の材質を強く傷めず賃貸でも安心。
強くは痛めないって事は、やっぱりそれなりには痛めるって事なのかもしれませんし(^^;
Googleの「テーマを選択」って面白いですね♪
昨日、母の日も兼ねて母とシーに行ってきました。
一日動き回る気力も体力もないので(笑)アフ6でしたけど、やっぱり月曜日でも夜ともなると空きますね。
ビッグバンドやブラヴィッシーモもしっかり観れましたし、食事もバッチリできましたし(^^)
しかし、もうこの時期になるとアフ6で入っても、しばらくまだ明るいのでビックリです(笑)