今までずっとsafariから見ていたので気付きもしなかったのですが…safariから見ると
こんな風に普通に表示されるのですが…firefoxから見ると…
なんですか、この崩れようは!(>_<)
マンスリーアーカイブとカテゴリーアーカイブがこんな風にダメダメなんですよねぇ…メインと個別エントリーアーカイブは普通なんですが。
テンプレートを見比べてみても全く判然とせず…いったい何が起こっているんでしょうか(/_;)
まだ3.2にもしていないのにこの様…難しいですね、MTは(苦笑)
firefoxで見るとタイトル上に変な文字列が!
コメント
“firefoxで見るとタイトル上に変な文字列が!” への2件のフィードバック
-
カテゴリアーカイブの場合のソース拝見いたしました。
“カテゴリリストツリー化表示開始” の外部js への記述(52-54行目)が その下”の続きを表示・隠す開始” のscriptタグの中に入れ子になっているようです。
50行目のscriptタグの記述を下にずらすなどすれば解決するかもしれません。 -
素晴らしいご指摘、ありがとうございました!
中に入ってしまっていたんですね。
あまりプログラムとかタグといったものに慣れていない人間にとっては、タグが「とじている」「とじていない」といったところからまずつまずきますし、今回のような初歩的な間違いにも、なかなか気づけないものですね(*_*)
ブラウザによってあのように表示が変わってしまうのも驚きですが…他にもあるのかもしれないですねぇ、どこかに(^^;
コメントを残す