雑貨 遊具-METAPHYS celtis(セルティス) ボードゲーム
こういうのあんまり得意じゃないですけど…ちょっと面白そうです。
チェスとかもやってみたかったりするんですけど、まず動きが覚えられません(爆)
カテゴリー: Movable Type 時代の投稿
Movable Type 時代にポストした投稿。
-
celtis
-
入場者数
オリエンタルランドの06年度の入園者数は過去最高、USJは3年連続増大 – ニュース – nikkei BPnet
まぁ、寒いには寒かったですけど…例年ほどじゃなかった気もしますねぇ。
やっぱりシーはTOTですか(笑) -
Bus error
先日、MacPortsの1.4.0をPBG4にインストールしてみました。
そして、PBG4にはまだGimpをインストールしていなかったので、MacPortsからインストールしてみたところ…なんと成功!(笑)
しかし、今度は起動でつまずきました(^^;
X11で
/opt/local/bin/gimp-2.2
みたいに入力すればいいのかなぁ…と思い試してみると、とりあえず最初はインストールしますみたいな画面が出てきて、起動のプログレスが進行するのですが、最終的には(gimp-2.2:21508): GLib-CRITICAL **: g_convert: assertion `str != NULL’ failed
(gimp-2.2:21508): GLib-CRITICAL **: g_convert: assertion `str != NULL’ failed
Bus errorと言われてしまい、なんだか使えない模様…。
そんな風に言われても(/_;)
これはいったい何をどうしろと言うことなのでしょうか(T^T) -
…難しい
知恵の樹―生きている世界はどのようにして生まれるのか
ウンベルト マトゥラーナ フランシスコ バレーラ Humberto Maturana R.筑摩書房 1997-12
by G-Tools
売り上げランキング : 5854
おすすめ平均あまり本を読むことは得意ではないので、本を最後まで読みきるということは少ないのですが…久しぶりにしっかり読み切りました。
最後には社会、言語を通してコミュニケートする人間という存在にまで言及していたんですね。
決してすべてを理解など出来ていないですけど…すごいです(>_<) -
ロック DE お茶
Business Media 誠:ペットボトルは飲めなくなる? 「ロック DE お茶」って何だ
こういうのって大事ですよねぇ。
とはいえ、タンブラーとかって持っててもあんまり使ってなかったりするんですけど(笑)
まずはスポットに行ってみたいですねぇ(^^) -
DRMフリー
アップル、より高品質なDRMフリーの音楽をiTunes Storeに追加
日本はまだまだ…なんでしょうねぇ(^^; -
ectoしてみましたけど
Tag Cloudsに関しては…ダメなんですね(/_;)
-
ecto
ectoなるソフトをインストールしてみました。
そこからエントリーを書いているのですが…さて、うまくポストされるでしょうか(>_<)Technorati Tags: ecto, movable type
-
フレーム切手
日本郵政公社、オリジナル切手を作れる「フレーム切手」のWeb通販開始
個人でってあんまりないかもしれないですけど…組織とか団体とかでは、面白いかもしれないですねぇ。 -
スケーラ
ヘビームーン、1080p出力対応のHDMIスケーラ
こういうのって…あったら便利だったりするんでしょうか(*_*)